胸部X線の読影 (所感)
2016.3/18 編集
1月中旬に呼吸器内科を回らせていただきました。
そこで感じたことは。。
【X線が読めない】
の一言に尽きます。
ブログの「画像診断!(所感)」のところでも述べましたが、
①そもそも「どこらへんにどのような構造物があるかわからない」パターン
②画像の中の写っている線が、どことどこの境界なのか、模様が何の構造物なのかというように「見ているものと知識が結びつかない」パターン
が原因かと思います。
①は解剖の知識の問題
②は解剖の知識と画像写真を見比べていくこと、が必要
というのは、そこまで(画像診断!(所感))の結論でした。
今回、呼吸器内科を回らさせていただいて、
N先生に御助言いただいたところ
レントゲン(胸部)
CT(胸部)
の解決の活路が見出せそうです!
N先生のブログは膨大な量がありまして、そこの中に、レントゲン(胸部)CT(胸部)の読影を扱った項目がありまして、そこを勉強させていだたいている最中です。この項目は、本にもなっています。
N先生は教育熱心な先生で、更新たる僕たち学生や、研修医、若手医師の為に様々なとこをブログで書いていはります(カテゴリーが非常に多いです)。
リンクフリーとのことなので、以下にN先生のブログのURLを貼ります。
http://tnagao.sblo.jp/archives/201603-1.html
0コメント